Facebookには「イベント」という機能がありますが、このFacebookのイベントへ招待する「イベントスパム」の相談で多いのが「レイバン」というサングラスのブランドサイトを名乗るイベントです。
実は、Facebookの友達からイベントへの招待が届くのですが、その友達はイベントに友達を招待していることを自覚していないことが多いのです。
イベントを作った覚えがないのに友達を招待している?!
ある日、突然イベントへの招待が送られてきました。イベントを作成している本人とされている友達はほとんどFacebookに投稿もしていない様子だったのでおかしいな、と思いました。
そこで、電話で本人に確認すると「Facebookはほとんど見ていないし、イベントなんて作った覚えもない」と言います。
すぐにFacebookを見るように伝え、状況を確認してもらいました。自分がイベントの作成者であり多くの友達をイベントに招待している事実を知り、大変驚いていました。
Facebookアカウントが乗っ取られている
これは確実に誰かがその人のFacebookアカウントを乗っ取っています。すぐに、ログインパスワードを変更するように伝えました。
Facebookのパスワードを変更または再設定するにはどうすればよいですか。
作った覚えのないイベントへの招待をキャンセルする
次に、イベントへ招待してしてしまった友達をキャンセルします。
イベントから招待者を削除するにはどうすればよいですか。
Facebookへの不正アクセスがないかを確認する
念のため、設定→セキュリティとログイン→ログインの場所から、ログインがあった場所を確認し、明らかに自分ではないログインがないかを確認し、もし自分ではないアクセスが見つかったら削除しておきましょう。
Facebookの偽レイバンへのイベントへ招待した友達と直接連絡が取れない場合は
今回の偽レイバンへのイベント招待は、相手と直接連絡ができる人だったので上のような対処ができましたが、中には直接連絡する(FacebookやFacebook Messengerで連絡しない)手段がない人から招待されてしまうことがあります。
Facebookの偽レイバンのイベント招待に反応しないで
そんなときはイベントに何も反応しないようにしてください。つい、参加しないと反応したくなるかもしれませんが、反応しないでください。
Facebookの偽レイバンイベントの招待者リストから自分を削除する
そうは言われてもFacebookの偽レイバンイベントスパムの招待者のリストに表示されたまま、というのは気になりますよね。
Facebookの偽レイバンイベントスパムの招待者リストから自分を削除しておくと安心です。
偽レイバンのイベントページを表示し、右上にある「…」ボタンをクリック→招待者リストから自分を削除するです。

招待者リストから自分を削除しておこう
追記:スマホのブラウザアプリからFacebookのパソコン版の画面を表示させる方法 ※2018年7月27日
イベントの招待者リストから自分を削除するには、パソコンから見ることができるパソコン版の画面からじゃないとできないのですが、パソコンを持っていない、スマホやタブレットしかないという場合は一度以下の方法を試してみてください。
スマホのブラウザアプリ(AndroidならChrome、iPhoneならSafari)からFacebookにログインしてみます。アドレスを見てもらうと、https://m.facebook.comとなっていので、facebook.comの前にある「m」、ここを「www」に入力し直すとFacebookのパソコン版の画面を表示することができます。
FacebookのイベントスパムをFacebookに報告する
Facebookイベントを報告するという機能を使って、Facebookに「スパムまたは詐欺」として報告することもできます。

Facebookにイベントスパムを報告することができる

「スパムまたは詐欺」を選択してFacebookに報告
有名ブランドやメーカーを騙ったイベントには注意しましょう
今回はレイバンというサングラスメーカーを騙ったイベントスパムでしたが、他にもいろいろなイベントスパムが存在しています。
いくら友達からのイベント招待だからといっても「いいね」や「参加しない」をクリックする前にイベントの内容は確認するようにしてください。
どうやら、Instagramにまでこのレイバンスパムが発生しているようです。レイバンに限らず、このようなイベント系のスパムはアカウントを乗っ取られ、広告を投稿してしまうものです。
Instagramに限らず、パスワードを使ってサービスにログインするようなものに対して、同じパスワードを使い回すことのないよう十分に気を付けてください。
万が一Instagramのアカウントを乗っ取られた場合、上記に書いたFacebookで行うことと同じで、まずはパスワードを早急に変更することが重要です。