Googleアドセンスで収益があった記事はどうやったら分かるのかと問い合わせがありました。
Googleアドセンスの画面でレポートを見ればどれだけの収益があったかは分かりますが、どの記事で収益があったのかまでは分かりません。
どのブログ記事でGoogleアドセンスの収益が発生したかを知るには、GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスを連携させる必要があります。
Google アナリティクスと連携させることでGoogle アドセンスで収益があった記事がどれかを調べられる
Google アドセンスに合格すると広告が表示されるようになります。ずいぶん前の話になりますが、Google アドセンスに合格したとわかったとき、毎日のように収益が発生していないか見ていたものです。
ところで、Google アドセンスの管理画面ではどの広告枠が収益を上げているか、1日、7日間の収益、月間の収益などが分かるようになっていますが、自分のサイトやブログのどのページが収益を上げているのかというのは分からないんです。
でも、GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスを連携させれば、Googleアナリティクスの管理画面でアドセンス収益が上がっているページがどれかがわかるようになります。
GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスを連携する
GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスを連携します。連携方法については公式サイトのページをシェアしておきますので読んでやってみてください。
Googleアドセンスの管理画面の「アカウント」をクリック→「アクセスと認証」をクリック→「Google アナリティクスとの統合」をクリックすれば、連携できているサイトが一覧で確認できます。
GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスを連携させられたらどのページで収益があったのかをGoogleアナリティクスで確認してみよう
連携が完了したらGoogleアナリティクスの管理画面でGoogleアドセンスの収益があったページを確認します。
Googleアナリティクスの「パブリッシャー」でアドセンス収益があったブログ記事を確認する
Googleアナリティクスの画面左側の項目にある「行動」をクリック→「パブリッシャー」をクリック→「概要」をクリックしたあと、「AdSense」をクリックします。。
Googleアドセンスの収益が高いページ順にレポートが表示されます。11位以降の情報を確認したいなら「レポートを表示する」をクリックします。
どの記事でGoogleアドセンスの収益が発生したかを見ることができました。
GoogleアドセンスとGoogleアナリティクスを連携すると何が分かるようになる?
Googleアドセンスは、記事内に設置されている枠に広告が配信される仕組みです。広告枠にどんな広告を配信するかは自分で決めることはできませんが、枠を準備しておくだけでGoogleが広告を設置してくれるので、記事内に都度広告を貼り付けるより手間を減らすことができます。
Googleアナリティクスの「行動」にある「パブリッシャー」からはどんな情報を得ることができるのかを簡単にまとめていきます。
ページ内にアドセンス広告がどれくらい配信されているかが分かる「マッチ率」
たとえば、1記事の中に4つの広告枠があったとして、4つすべての枠に広告が配信されるかというとそうではなく、適切な広告がなければ広告が表示されないこともあります。
「AdSenseのマッチ率」ではすべての枠に広告が配信されれば100%になります。この「AdSenseのマッチ率」の値が低ければ、広告の枠が適切な位置に配置されていない可能性があります。
「AdSenseの視認範囲のインプレッションの割合」の割合が低い=記事の最後まで読まれていない
AdSenseの視認範囲のインプレッションの割合が低いと、ユーザーが記事を最後まで読んでいない可能性があります。
Googleアドセンスで収益があった記事を確認するにはGoogle アナリティクスとの連携が必須、のまとめ
Googleアドセンスに合格したらGoogleアナリティクスと連携させておきましょう。Googleアナリティクスの管理画面を見ればどのページでアドセンスの収益があがっているかが確認できるからです。
その他にも、Googleアナリティクスはサイトやブログ運営に役に立つ情報がいろいろと取得できます。Googleアナリティクスの使い方についてはまた別の記事で書いていこうと思います。