先日、ある団体からネット上で答えることができるアンケートフォームを作ってくれないかと依頼され、Googleフォームを使ってアンケートを作成しました。
Googleフォームで作ったアンケートの集計結果をダウンロードするとCSVファイルとしてダウンロードされます。このCSVファイルを開こうとするパソコンにExcelがインストールされていると、多くの場合、Excelが起動しファイルが開かれます。
ところが、GoogleフォームからダウンロードしたCSVファイル、Excelで開くと文字化けしてしまうと連絡が。
これまでも何度かアンケートフォームをGoogleフォームで作成してきましたが、ダウンロードせずにGoogleのスプレッドシートで表示させていたのでまったく気づきませんでした。
というわけで、実際にGoogleフォームを使ったアンケート結果をCSVファイルでダウンロードする手順を含み、Excelで開いたときに文字化けしてしまうのを解消する方法をまとめておきます。
Googleフォームを使ったアンケート結果をダウンロードしたCSVファイルをExcelで開くと文字化けしてしまうときの対処法
Googleフォームからアンケート結果をダウンロードする
Googleフォームで作成したアンケートページにある「回答」タブをクリックすると、アンケートの集計結果をダウンロードすることができます。
アンケートの回答結果の右上にある「…」をクリック→「回答をダウンロード」ボタンをクリックします。
しばらくすると保存先を指定できるのでデスクトップなど分かりやすいところに保存してください。Googleフォームからダウンロードした回答はCSVファイルなのですが、ZIPファイルとしてダウンロードされます。
CSVファイルを含んだZIPファイルがダウンロードされるので解凍する
デスクトップなどに保存したZIPファイルを解凍(展開ともいいます)します。
CSVファイルを開くとExcelが起動してくる。そして文字化け…
解凍(展開)されたフォルダ―を開き、CSVファイルを開くとExcelが起動してきて…、見事に文字化けしています…。
他に、CSVファイルを開くことができるソフトはないか…、Windowsならメモ帳か?!
CSVファイルを別のソフトで開いてみることにしました。ファイルを直接開くとExcelが起動してくるので、ファイルにマウスポインタを合わせて右クリック→「プログラムから開く」にマウスポインタを合わせると、そのファイルを開くことができる、パソコンにインストールされているソフトまたはアプリが一覧で表示されます。
Excel以外だとメモ帳とワードパッドか…。まずはメモ帳で開いてみると、さきほどExcelで開いたときは何が入力されているのかさっぱりな状態、文字化けしていたものがちゃんと読めるようになっています。
Excelで開くと文字化けしてしまうCSVファイルは、メモ帳で開くとちゃんと読めるようになるのが分かりましたので、そのまま閉じてもう一度Excelで開いてみました。が、やはり文字化けしています。
名前を付けて保存→ファイル形式をUTF-8からANJIに変えてみる
もう一度、Excelで開くと文字化けしてしまうCSVファイルをメモ帳で開いてみるとちゃんと読める…。何か別の方法があるんだろうか…とググってみるとありました。どうやら、文字コードが原因のようです。

上のサイトに書かれていた方法で、メモ帳の「ファイル」をクリック→「名前を付けて保存」をクリックし、文字コードをUTF-8からANJIに変更して保存。
再度、CSVファイルをExcelで開いてみると文字化けが解消された!
文字コードをUTF-8からANJIに変えて保存したCSVファイルをExcelで開いてみると、無事文字化けは解消されました。
Googleフォームを使ったアンケート結果をダウンロードしたCSVファイルをExcelで開くと文字化けしてしまうときの対処法
Googleフォームを使ったアンケート結果はCSVファイルとしてパソコンにダウンロードすることができますが、このCSVファイルをExcelで開くと文字化けが起きてしまいます。
そこで、ダウンロードしたCSVファイルを一旦メモ帳で開き、文字コードをUTF-8からANJIに変えて保存し直せば、Excelで開いても文字化けすることなく開くことができるようになりました。
Office HackさんのCSVファイルをエクセルに変換する方法(UTF-8と文字化けも)では、GoogleフォームからダウンロードしたCSVファイルの文字コードというのが「UTF-8」、Excelで開くことができる文字コードが「Shift-JIS」であることから文字化けしてしまうと書かれていました。
ホームページを制作しているとこの文字コードが云々という話は割と身近なものなのですが、今回の事例に対処するまでまったく気が付きませんでした。文字コードか…、勉強になりました。