個人的なこと。Twitter API 無償提供終了に伴い、SNS連携解除のメールが来た 来ましたね、やっぱり。利用しているサービスの中でいくつかTwitterをSNS連携しているのですが、あるサービスからSNS連係解除のメールが来ました。 Twitter APIの無償提供が終了するのは2023年2月9日。そして今日は2...2023.02.07個人的なこと。
今日のご相談LINE BLOGが2023年6月29日で終了 LINE BLOGを利用しているユーザーさんから「LINE BLOGが2023年6月29日(木)でサービスを終了するのでどうしたらいい?」と問い合わせがありました。 私自身はLINE BLOGを開設していないので詳細は分かりませんが...2023.02.01今日のご相談
wordpress【WordPress】既存記事のアイキャッチに記事に投稿している画像を後から設定するには リライトしているとアイキャッチ画像を設定していない記事があって、アイキャッチを作成してアップロードしようかと思ったのですが、記事に投稿している画像がアイキャッチに使えそうだと、アイキャッチにその画像をメディアから探すことにしました。 ...2023.01.27wordpress
今日のご相談【PowerPoint】スライドマスターの複製を使えば同じレイアウトで異なるデザインを適用できる (PowerPointで)途中のスライドの背景を黒にしたいんだけど? スライドの途中で黒い背景を適用したいときは、黒い背景を適用したいスライドを選択し、「デザイン」タブをクリック→「背景の書式設定」ボタンをクリック、 ...2023.01.20今日のご相談
講師・インストラクター【PowerPoint】会社のロゴをすべてのスライドに入れたい PowerPointですべてのスライドに会社のロゴなどの画像を入れる方法2022.12.272023.02.21講師・インストラクター
今日のご相談【PowerPoint】スライドマスターのフォントのカスタマイズで設定したフォントが一部反映されない PowerPointのスライド全体のデザインなどを一括設定できるのがスライドマスター。スライドマスターにある「フォントのカスタマイズ」でスライド全体で使用したいフォントを設定したのにスライドに反映されないと問い合わせをいただきました。 ...2022.12.21今日のご相談
今日のご相談【Google フォーム】携帯電話番号や固定電話番号の初めの「0」が消えてしまう Googleフォームで作った申し込み画面で(携帯や固定)電話番号の初めの「0」が消えてしまうのですが、どうすればいいですか? Google フォームを使って参加申し込み画面を作成した方からこんな質問が。 Excelでも同じ...2022.12.19今日のご相談
wordpress【WordPress】テーマを更新したら投稿画面のブロック間が詰まってしまった。 WordPressのテーマの更新があったので適用したら、投稿画面のブロック間が詰まってしまいました。 普段はこんな感じでブロックとブロックの間に余裕があります。 たまたま、このタイミングで実行したのがテーマの更...2022.12.14wordpress
個人的なこと。【Windows10】音は正常に出ているのにタスクバーのスピーカーアイコンに×が付く パソコンを起動した直後からタスクバー右下にあるスピーカーのアイコンにずっと赤い×が付いています。スピーカーの不具合?と思ったのですが、音は正常に出ています。 音は正常に出ているのにタスクバーのスピーカーアイコンに赤い×が付い...2022.12.12個人的なこと。
ホームページ制作【Norton Safe Web】サイトの所有権が確認されているのに未評価のままになっている 以前から気になっていたけれど放置していたNorton Safe Webでサイトの所有権の確認まで進んだのにサイト評価がグレーの?マーク、未評価のままになっている件。 ちなみに、Norton Safe Webとは、Nortonがインス...2022.12.05ホームページ制作
ホームページ作成サービス【ジンドゥー】ページに設置したPDFファイルを見ることができない? ブラウザ上でホームページが作成できる「ジンドゥー」でホームページを作っている方から「PDFが見られないとお客さんから言われた」と問い合わせがありました。 この記事では、ジンドゥーの「ファイルダウンロード」で設置したPDFファイルが閲...2022.12.02ホームページ作成サービス
Adobe【Adobe Acrobat Pro】画面を拡大・縮小するボタンが消えた… チラシ制作の依頼を受け、作成したファイルをお客様に送るためにPDFファイルとして保存したファイルをAdobe Acrobat Proで開いて最終チェックをしていたところ、どこかを間違ってクリックしてしまったのか、画面を拡大したり縮小したり...2022.11.28Adobe
仕事術【Windows10」メールで容量の大きなファイルを添付して送りたい。 メールにファイルを添付して送信できないときは、ファイルの容量を確認してみましょう。もしかしたらファイル容量が大き過ぎるのかもしれません。2022.11.21仕事術
今日のご相談Wordの「背景の削除」がうまくできない Wordの「図の形式」タブにある「背景の削除」を使えば、写真の背景を削除することができるのですが、削除したい背景がうまく選択されず、切り取ることができないことがあります。 Wordの背景の削除の基本的な操作方法についてまとめています。2022.11.152022.11.21今日のご相談
個人的なこと。GoogleアプリでDiscoverの読み込みエラー。 仕事の休憩時間に見ることが多かったGoogleアプリのDiscover。GoogleアプリのDiscoverとは、ユーザーの興味関心が高そうなコンテンツを表示する機能のことなのですが、11月に入ったころから読み込みエラーが出るようになりま...2022.11.05個人的なこと。