講師・インストラクターPowerPoint2016でテキストボックスのフォントをいちいち変更するのが面倒 PowerPointのテキストボックスのフォントをいちいち変更するのが面倒。一括でフォントを設定する方法はない?という質問に答えてみました。 2019.10.15講師・インストラクター
講師・インストラクターPowerPointがなくてもWordがあればスライドづくりの下準備はできる 「ねぇ、パワポ(PowerPoint)がないとスライドって作れないよね」と声をかけられました。「確かにスライド自体はパワポがないと作れませんが、スライドづくりの下準備くらいならWordがあればできますよ」というと、操作方法を教えてと言われて... 2019.12.02講師・インストラクター
講師・インストラクターPowerPointでスライドいっぱいに写真が配置できるレイアウトをスライドマスターで作ってみよう PowerPointにはいくつかの「レイアウト」が準備されています。それらはすべて「スライドマスター」で管理されていますが、この「スライドマスター」を使えば独自のレイアウトを作成することができます。 写真をスライドいっぱいに配置できる... 2019.02.13講師・インストラクター
仕事術Word文書→PowerPointファイルに変換することができる。 Wordで作ってある文書をもとにPowerPointのスライドづくりをお願いされたときの操作方法を覚え書き。 2019.12.02仕事術
講師・インストラクターPowerPointの「フォトアルバム」を使えばスライドショーを作ることができ、動画にもできるよ PowerPointはプレゼンテーションにだけ使うものではなく、フォトアルバム(スライドショー)を作ることもできます。思い出の写真でスライドショーを作り、DVDにしてプレゼントにどうですか? 2019.10.03講師・インストラクター
今日のご相談イベント会場で動画を使ったアピールがしたい 最近、イベント会場のブースで活動内容や事業内容を動画にして流しているところが多くなりましたね。活動内容や事業内容を動画にしたいという動画の制作について相談いただくこともありますが、中にはどうやってイベント会場で動画を流せばよいかという相談も... 2018.10.06今日のご相談
講師・インストラクター【PowerPoint2013】コンテンツに問題が見つかりました。プレゼンテーションを修復できる可能性があります 人が作ったPowerPointのファイルを開こうとしたら、「コンテンツに問題が見つかりました。プレゼンテーションを修復できる可能性があります。」と表示されてファイルを開くことができなくなりました。 PowerPointのファイルを開こうと... 2019.04.25講師・インストラクター
講師・インストラクターPowerPointのスライドマスターに設定した書式がすべてのスライドに反映されない PowerPointで書式を変更しようとするとスライドごとに書式を変更する手間がかかります。 数日前、個人経営の社労士さんから「PowerPointでスライドを作っているが、スライドマスターに設定したはずの書式がまったく反映されない」... 2019.07.08講師・インストラクター