PR

WordPressの「カテゴリー」と「タグ」の違いは?使い分け方は?

スポンサーリンク
wordpress
※先日、お問い合わせいただいた件を記事にしました。

WordPressで記事を投稿するときに設定できるものとして「カテゴリー」と「タグ」があります。

カテゴリーなら意味はなんとなく分かるし使い方も分かるんだけど、タグって何するもの?タグは設定しなきゃいけないの?とお問い合わせいただきました。

スポンサーリンク

WordPressのカテゴリーとタグ、違いはあるの?

確かに、Categoryを直訳すると「分類」だから記事を分けるという意味だろうなと推測できますね。

タグも大まかに見ればカテゴリーと同じように記事を分けるために使うもの。

カテゴリーもタグも記事を分けるのが役割だとすれば、わざわざタグを設定する必要なんてないんじゃない?と。

実は、カテゴリーもタグも記事を分けるという目的は同じなのですが、その特性を知って使い分けることで、記事を読んでくれている人に有意義な導線を作ることができるんです。

カテゴリーは書き手が思う分類

たとえば、記事を書くときにはその記事が含まれそうな分類であるカテゴリーを設定しますね。でも、その記事の中に他の分類にもこの記事は該当しそうなときってありませんか?

複数のカテゴリーに含まれそうな記事の場合、WordPressや無料ブログサービスなどでカテゴリーを選択するところ、チェックボックスになっていることが多いので、複数のカテゴリーに設定したくなります。

ところが、WordPressを使ってブログを書いている人の中には記事のURLにカテゴリーを含ませている人もいます。

実際、WordPressでは複数のカテゴリーを選択することができますが、基本的には記事1つに対してカテゴリーも1つにしておいたほうがいいと言われています。

WordPressで記事を書くなら記事1つに対してカテゴリーも1つにするというのは、SEO(検索エンジン最適化)として効果が望めると言われています。

タグは記事の内容の中で重要なキーワードごとに記事をまとめる

そうなると、先ほどのように「この記事は他のカテゴリーにも入れたいよな…」というとき、どのカテゴリーを選択すればいいのか悩んでしまいます。

そんなときに使ってみてほしいのがタグなのです。

WordPressには「タグクラウド」というウィジェットがあります。このタグクラウドを有効にしておけば、記事に設定したタグごとに分類されたページが自動生成されます。

数ページ程度の記事ならタグを設定する必要はありませんが、記事数が増えていけばいくほど読み手が求める情報を探しづらくなってきます。

もちろん、WordPressのウィジェットにある「検索」をサイドバーなどに置いておくのも検索性を上げるひとつの手ですが、よほどのことがない限り、検索バーに文字を入力してまで検索する人はおらず、たいていの人は元のページ(検索エンジンの検索結果ページ)に戻ってしまいます。

ブログに来てくれた人たちは何かしらの興味関心があり、検索エンジンから訪れます。

だとするなら、その興味関心(これが分類になる)に関わる記事がありそうなものをまとめたもの(カテゴリーごとのページやタグごとのページ)があれば、他の記事も読んでみたいというニーズに応えることができます。

WordPressには各記事の下もしくは上にタグを表示させることによって、検索エンジンから訪れたページ以外のページにもタグから読んでもらえる可能性があるのです。

WordPressでブログを書いている人はタグも併せて使ってもらうことによって、ブログの書き手は自分が書いた記事をたくさん読んでもらえる可能性が増し、ブログの読み手にとっては興味関心がある事柄に関する記事を読んで情報を得てもらえるようになります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

WordPressの「カテゴリー」と「タグ」の違いと使い分け、のまとめ

まとめると、カテゴリーはブログの書き手が記事をジャンル分けするために使うけれど、1記事1カテゴリーにしたほうがSEO的には効果的だし、読み手によっては同じジャンルに含まれる記事が読めるので情報を得るチャンスが増える。

タグは、記事に書いた内容で重要なキーワードをタグにすることで、タグごとのページを自動生成できる。つまり、自身が作成したカテゴリー以外にも記事をまとめる手段であるということ。

タグは、記事下もしくは記事上に配置させられるので、検索エンジンから訪れたページの理解を深めたい、あるいは他にも役に立ちそうなページはないかと探す手間を省くことができる。

タグは1記事にいくつも設定することができますが、3つ程度に絞ったほうが効果的。

たくさんタグをつけたほうがいいという人もいますが、タグがたくさんあるとどれが重要なのか分かりづらいですし、タグごとのページが細かくなり過ぎて利便性が低くなると個人的には思います。

せっかく記事を書いたのに、読み手のニーズに合っていないカテゴリーになっているとブログ内の記事を読んでもらえる機会が減少してしまうかもしれません。そうならないために記事を書くたびにタグを3つほど設定して、カテゴリーごとに記事をまとめたページ以外にも、タグごとに記事をまとめたページでブログを読んでくれる人が求めている情報にアクセスする機会を増やしていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました