講師・インストラクター【注意!】「Amazonプライムの自動更新設定を解除いたしました」はフィッシング詐欺メールの可能性大! Amazonプライムの自動更新設定を解除しましたというメールが届きました。他にも有名企業を騙り送信されてきますが、鵜呑みにせず、心配ならメール本文中のリンクをクリックせず、ブラウザから公式サイトにログインしてみることをお勧めします。2019.11.232020.04.02講師・インストラクター
講師・インストラクターPhotoshop CC2019で保存が10%から進まない… いつものように仕事で使う画像をPhotoshopCC2019(以下、Photoshop)で加工して保存を行ったところ、10%という表示がずっと続いて保存ができなくなってしまいました…。PhotoshopCC2019でファイルを保存すると10...2019.08.282020.05.09講師・インストラクター
講師・インストラクターWindows10の大型アップデート後、ノートン インターネット セキュリティが起動しなくなった 土曜日、ひととおり仕事を終えたところでWindows10の通知バーに「Windows10May2019Update」の更新をしろと表示されました。日曜日は今のところ急ぎの仕事がないから、この機会にWindows10の大型アップデートを行うこ...2019.08.262019.10.17講師・インストラクター
講師・インストラクター拡張子が「heic」の画像ファイルはiOSのみで開くことができる 先日、クライアントさんから「ホームページ用の写真をGoogleフォトで送る」とメッセージが来て、ダウンロードした写真を開こうとしたら「このファイルで動作する追加のコーデックをインストールします」とメッセージが出ました。Googleフォトから...2019.08.192022.10.19講師・インストラクター
講師・インストラクター【Word】挿入した画像に「代替テキスト~」と黒い帯が出るようになった Word2016で画像を挿入すると代替テキストという文字と黒い帯が画像の上に表示されるようになってしまいました。2019.08.042023.06.15講師・インストラクター
講師・インストラクター【PowerPoint】テキストボックスを入れるたびフォントを変更するのは面倒。テキストボックスのフォントを固定することはできない? PowerPointのテキストボックスのフォント。テキストボックスを入れるたびにフォントを変更するのは手間がかかります。 スライドで使うフォントを固定することで操作の手間が省けます。2019.07.082023.07.15講師・インストラクター
講師・インストラクターMicrosoft 365の支払い方法。クレジットカード以外にデビットカードが使える、らしい。 クレジットカードを持っていないからWordやExcelは使えない?と問い合わせいただきました。WordやExcelを使えるようにするには、従来からあるMicrosoftOfficeの製品版かMicrosoft365を使えるようにする必要があ...2019.07.012022.12.22講師・インストラクター
講師・インストラクターPowerPointがなくてもWordがあればスライドづくりの下準備はできる PowerPointがインストールされていないパソコンではスライドを作成できないと思われがちですが、スマホやタブレットのアプリでもスライドを作成することはできますし、Wordがインストールされていれば、Wordで原稿を作成し、PowerPo...2019.06.202023.07.13講師・インストラクター
講師・インストラクターGmailアプリで受け取ったPDFをコンビニのコピー機で印刷する方法 iPhoneのGmailアプリで受け取った添付ファイルをネットプリントサービスを使ってコンビニで印刷する方法。2019.05.032022.11.25講師・インストラクター
講師・インストラクター【Outlook2016】メールの送信ボタンをクリックしてもすぐにメールを送信できないのはなぜ? Outlook2016は初期設定ではメールの送信ボタンをクリックすればすぐにメールが送信されるようになっているのですが、設定次第では送信トレイにメールが一定期間残っていることがあるようです。2019.03.222020.03.30講師・インストラクター
講師・インストラクターExcelに入力した住所から市町村名以下を別のセルに取り出す方法 Excelに入力した住所から都道府県を取り出す方法は前回の記事にまとめましたが、1つのセルに入力された都道府県から番地までの住所から市町村名以下を取り出すこともできます。Excelで一つのセルに都道府県から番地までが入力されているセルから市...2019.03.03講師・インストラクター
講師・インストラクター【Excel】住所から市区町村以下を取り出すには、都道府県を別セルに取り出し、それを元に取り出す Excelに入力されている住所から都道県を別のセルに取り出すには、関数のIFとMID、LEFTを使います。2019.03.022022.05.11講師・インストラクター
講師・インストラクター【PowerPoint】スライドいっぱいに写真を配置したい(サイズ調整しなくてもピタッと収まるように) PowerPointのスライドを作っている方から「スライドいっぱいに写真を配置したいんだけど、写真を挿入してスライドのサイズに合わせて1枚ずつ調整するしかないのかな」と質問いただきました。写真を挿入したいスライドが1枚2枚だと挿入からサイズ調整でもいいですが、スライドマスターのレイアウトを使うとサイズ調整不要でスライドいっぱいに1枚の写真を挿入することができます。2019.02.112023.07.10講師・インストラクター
講師・インストラクターWindows7の更新プログラムをインストール後、ファイル共有ができなくなった ある会社の方から「ファイルを開くことができなくなった」と電話がかかってきました。電話だったので詳しい状況を把握できなかったのですが、どうやら共有フォルダーを開けなくなったということらしく。そういえば、Windows7の更新プログラムを適用し...2019.01.152023.04.17講師・インストラクター
講師・インストラクターオンライン印刷会社への入稿。WordやExcel、PowerPointでも入稿できるようになった ネットで印刷を依頼できるようになりましたが、さらにWordやExcel、PowerPointのデータでもオンラインで入稿することができるようになりました。 WordやExcel、PowerPointでオンライン入稿するデータを作成する注意点について書いています。2018.08.242019.06.01講師・インストラクター